表彰等 一覧
国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所から表彰を受賞しました
2023/07/22
7月21日(金)、令和4年度の京浜河川事務所表彰において、当社作業所が、「優良工事表彰(BIM/CIM活用)」および「優秀工事技術者表彰」を受賞しました。
この表彰は、令和4年度に完成した工事において、ICT技術やBIM/CIM技術を活用すること等により、建設現場の生産性向上や働き方改革に資する効果的な取組を行った工事で、その功績が優れているものを表彰するもので、今年度は対象工事件数33件の内、3件が受賞しました。
国土交通省関東地方整備局から安全管理優良受注者表彰を受賞しました
2023/07/20
7月20日(木)、国交省関東地方整備局において、令和4年度の優良工事等局長表彰の式典が執り行われ、安全管理優良受注者表彰を受賞しました。
この表彰は、安全管理に優れた受注者を表彰するもので、関東地方整備局発注の全工種および港湾土木工事において、累計完成工事量が多く無事故を継続している受注者のみを選定し表彰するものです。
令和4年度に同表彰に選定された受注者の総数は219社で、当社は一般土木工事として表彰され、完成工事件数は同工種の受賞者115社中最多の29件でした。
「横浜グランドスラム企業表彰」を受彰しました
2023/06/28
6月27日(火)、横浜市役所アトリウムにて「横浜グランドスラム企業表彰」の表彰式が行われ、当社が表彰されました。
「横浜グランドスラム企業表彰」は、横浜市が実施する4つの認定・ 認証制度(横浜型地域貢献企業、よこはまグッドバランス企業(旧よこはまグッドバランス賞)、横浜健康経営認証、横浜市SDGs 認証制度”Y-SDGs”)を全て取得した企業を表彰するもので、令和5年より創設された制度。
表彰式では、山中 竹春 横浜市長から表彰企業79社の受賞者へ表彰状が贈呈されました。
神奈川県土木施工管理技士会より「優秀技術者表彰」を受賞しました
2023/05/24
神奈川県土木施工管理技士会より「優秀技術者表彰」を受賞しました。
5月23日(火)、神奈川県土木施工管理技士会による令和4年度の優秀技術者の表彰式が神奈川県建設会館にて執り行われ、当社社員が表彰されました。
県技士会による「優秀技術者表彰」は、表彰事業の価値向上を目的に表彰規定を変更して以降、今回が2回目の表彰となりました。
今回の表彰は、令和3年に各発注者より優秀技術者の表彰を受賞した者の中から選定されました。
【対象となった工事】
「R2国道357号東京湾岸道路夏島地区改良工事」 令和4年3月竣工
国土交通省「優良工事表彰」「優秀工事技術者表彰」「担い手の確保・育成貢献工事表彰」表彰受賞
(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構より感謝状をいただきました
2023/04/17
3月18日に開業した「相鉄・東急直通線」工事に関し、厳しい施工状況の中完成に対して貢献したとして(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 より感謝状をいただきました。
【対象となった工事】
「相鉄・東急直通線、新綱島駅他」
「相鉄・東急直通線、綱島トンネル他特定建設工事」
東京都下水道局「魅せる!伝わる!下水道工事PR事例紹介!」に選定されました
2023/04/10
東京都下水道局が下水道の認知度向上、理解度向上及びイメージアップにつながる優れた取組を選定し、公表する、令和4年度の「魅せる!伝わる!下水道工事PR事例紹介!」において、当社土木部が施工を担当した「北多摩二号水再生センター汚泥濃縮槽整備に伴う建設工事」が選定され紹介されました。
【「魅せる!伝わる!下水道工事PR事例紹介!」選定基準】
次の(1)から(3)までのいずれかについて、東京下水道の認知度向上、理解度向上及びイメージアップにつながる優れた内容であり、他の受注者が模範とするべきと認められるもの
(1) 工事情報のPR(広報板、配布物及び掲示物など)
(2) 地域への配慮(地元住民への配慮、周辺環境への配慮)
(3) 作業環境の快適化(労働者の作業環境の改善)
『横浜型地域貢献企業 10年表彰企業』として認定されました
2023/03/30
3月29日に『横浜型地域貢献企業 10年表彰企業』として認定されました。
『横浜型地域貢献企業』は横浜市および横浜企業経営支援財団が、企業の社会的責任と地域に密着した経営いう2つの視点から、「地域を意識した経営」を行うとともに、「社会的活動等に取り組み、地域に貢献する」企業を認定し、企業の持続的な成長および発展を支援する事業で、10年表彰は、新規認定を取得してから10年間を経過した企業を対象に、長期間、地域に貢献してきたことを表彰する制度です。
令和4年度は、他の企業の規範となる『プレミアム表彰企業』4社、10年間取り組みを継続する『10年表彰企業』と54社が認定されました。
今後も本制度で構築した地域貢献活動の目的・目標を達成するために必要なマネジメントシステムを適切に運用していくことで、将来にわたる持続的な経営と企業価値の向上を目指していきます。
CCI東京から「第3回若手技術者・女性技術者活躍大賞活躍賞」を受賞しました
2022/12/20
弊社社員が、CCI東京(東京都魅力ある建設事業推進協議会)主催の「第3回 若手技術者・女性技術者活躍大賞」において活躍賞を受賞しました。
この表彰は、都内の建設工事等で活躍している若手技術者や女性技術者を表彰し、より一層、建設業の魅力を発信するとともに、将来の担い手育成と女性の入職促進に資することを目的としたもので、12月19日に表彰式が執り行われました。
昨年の大賞受賞に続き2年連続での受賞となりました。
横浜市より優良工事現場責任者表彰を受賞しました
2022/11/11
11月8日、今年度の横浜市優良工事表彰式が執り行われ、当社社員が「優良工事現場責任者表彰」を受賞しました。
「優良工事現場責任者表彰」は、工事の品質及び施工者の施工技術並びに意欲の向上を目的に、横浜市が発注した工事を優秀な成績で施工した現場責任者の方々を毎年市長表彰する制度で、今年度は土木部門で31名が受賞しました。
東京都下水道局より安全管理優秀現場表彰を受賞しました
2022/11/02
11月1日(火)東京都下水道局にて、令和4年度の安全管理優秀現場表彰の表彰式が執り行われ、当社施工の工事が、安全管理において優れた成績をおさめたとして、工事を担当した弊社社員が表彰され、表彰状並びに記念品が贈られました。
この表彰は、令和3年度に完了した工事の中で、安全衛生管理が特に優れ、他の模範となる現場が厳選され、『安全管理優秀現場表彰』として受賞したものです。